簿記2級に受かった話

実は、私、11月21日に簿記2級の試験を受けて合格しているんですが、その時のことをつらつら書いていきたいと思います。

商学部なのですが、1年なので簿記は全くわからないということで最初は3級のテキストを購入しました。TACの「よくわかる簿記シリーズ合格テキスト3級」と「よくわかる簿記シリーズ合格トレーニング3級」です。教科書と問題集という感じですが、正直テキストの方は読んでもよくわかりませんでした。私が集中していないのもあると思いますが、なんだかわかりにくいなあと思いました。字がたくさん書いてある割には問題集を解くとわからないということが多く、せっかく読んだのに、、、とモチベーションが下がったんですよね。公認会計士試験に合格されている教授もおっしゃっていたんですが、簿記はテキストを読んで理解するというよりはわからないなりに答えを見ながら問題集を解いたほうが良い気がします。ということで途中からはやり方をかえて問題集をざっと一周とくという形にしました。この時全くわからなくて(当たり前ですよね笑)答えを横に置いてといてたんですけど、(ほぼ写経)ちゃんとこうやるのかーと理解しながらやることでインプットになったと思います。この時、テキストの答えを見てもわからないということが何回かあったんですがその時はググって解決しました。わかりやすい解説が割とあります。そして2周目は答えを見ずに解いていくんですが、まあ解けない笑笑 仕組みを理解する&知識量で正解が出るのでこの時は知識が足りなかったんです。(勘定科目とかですね)2周目で仕組みの復習と知識をつけていく、、、そして3周目でまあ7割の問題が解けるようになって4周目は3周目で間違えた問題、怪しいなと思った問題だけ解いて、4周目で間違えた問題は5周目、、という感じで多分5周目で終えたと思います。ただ5周目でも間違えたん問題はあったと記憶しています。これが5月の一ヶ月で終わりました。80h〜90hくらいの勉強時間だと思います。(スタプラで記録していました。)資格は定期テストがあるわけではないので、勉強時間を目安にしていました。簿記3級は100時間だそうです。

ここで一旦今回は終わります。次回、2級の勉強について書きたいと思います。